· 

つらい腰痛を根本から改善する方法

「朝起きると腰が痛い」「立ち上がる時にズキッとする」「長時間座っているとつらい」

そんな腰痛に悩む方は非常に多く、日本人の約8割が一度は経験すると言われています

しかし、多くの方が“その場しのぎ”のケアで終わってしまい、再発を繰り返しているのが現状です

 

◆ 腰痛の原因と最新の知見

 

腰痛の原因は1つではありません

長時間同じ姿勢、筋肉のバランスの崩れ、骨盤や背骨のゆがみ、ストレス、睡眠の質低下など、

複数の要因により起こります

 

近年の研究では、

「慢性腰痛の改善には運動療法と心理ケアの組み合わせが効果的」

という報告があります

また、軽い有酸素運動(ウォーキングなど)を週に3回続けるだけでも、

血流が改善し、筋肉のこわばりが軽減されるという報告もあります

 

つまり、「動かさない」よりも「正しく動かす」ことが大切です

 

◆ 自宅でできる簡単セルフケア

 

腰痛対策には、日常生活での意識も重要です。

以下の3つをぜひ試してみてください。

 

骨盤前後運動

 仰向けで寝て、腰を床に押し付けるようにして骨盤を軽く動かします

 10回×2セットを目安に

 

太もも裏(ハムストリングス)のストレッチ

 椅子に浅く座り、片足を前に伸ばしてつま先を上に向け、

 上体を少し前に倒します。左右30秒ずつ

 

立ち上がる・座る動作の見直し

 膝と股関節を一緒に曲げて動く意識を

 腰だけで動こうとすると負担が増えます

 

これらは短時間でも毎日続けることで、腰の安定性が増して痛みの軽減につながります

 

◆ 当院での整体アプローチ

 

「整体院あおりは」では、腰痛を単なる“腰の問題”と捉えず、

全身のバランスと動きのつながりを重視して施術しています

 

姿勢・骨盤・関節可動域のチェック

 

筋膜リリースや関節調整で可動性を回復

 

筋へのアプローチと体幹安定化トレーニング

 

日常動作・姿勢のアドバイス

 

これにより、痛みを取るだけでなく、「再発しにくい身体」をつくることを目指します

 

◆ こんな腰痛は要注意

 

2週間以上痛みが続く

 

足にしびれや脱力感がある

 

寝返りのたびに強く痛む

 

発熱や体重減少を伴う

 

このような場合は整形外科での検査をおすすめします

 

腰痛は「もう年だから」と諦める必要はありません

正しいケアと施術で、痛みのない生活を取り戻すことが可能です

まずはお気軽に「整体院あおりは」へご相談ください